2022年12月13日(火) 高齢者大学講座
教養課程 |
|
「三木市政について」 三木市長 仲田 一彦 さん |
|
![]() |
![]() |
三木市長さんから三木市政についてお話を聞きました。 (内容) 「誇りを持って暮らせるまち三木」 「動」き出す!未来へ続く好循環 1 人口減少社会の到来 2 人口減少が進む中で考えられる未来予想(イメージ) 3 兵庫県の将来推計人口 4 三木市の人口の現状と将来予測 5 将来推計に対する三木市の目標 6 人口構造の変化 7 令和4年度事業紹介 |
専門課程 |
午後の専門課程は、4学科5課程に分かれて専門性を向上しています。 |
園芸学科 |
|
「盆栽講座(6)」 三木市盆栽協会顧問 森脇 正和 さん |
|
![]() |
![]() |
健康福祉学科 |
|
「健康長寿はお口も健康」 NPO法人認知症予防サポートネット 歯科衛生士 山本 洋子 さん |
|
![]() |
![]() |
情報学科 |
|
「表を作成しよう②」 パソコンインストラクター 宮脇 哲夫 さん |
|
![]() |
![]() |
文化学科(古典) |
|
「源氏物語(12)」 元県立高校教諭 黒田 久美 さん |
|
![]() |
![]() |
文化学科(郷土史) |
|
「三木城と別所氏」 市文化財保護審議会委員 宮田 逸民 さん |
|
![]() |
![]() |
清掃活動 (15:00~16:00) 学生自治会主催、本年度2回目の清掃活動が講座終了後にありました。 すみずみまできれいになりました。 |
|
![]() |
![]() |