2025年6月3日(火) 高齢者大学講座
教養課程 |
|
「いつまでも たのしく つながろう」 生涯学習サポート兵庫 交遊亭 楽笑 さん |
|
![]() |
![]() |
ステキなコミュニケーションを目指しましょうということであいさつ作文を作りました。 また、「健口体操」として、身体と口を一緒に動かす洒落た体操をしました。 手話も身体と口を一緒に動かすのに有効な手段の一つです。 手話で「つばさをください」をうたいました。 後半は、インドへ行かれ交流された時の写真を見せてもらいました。 インドの人々の暮らしや様子が伝わってきました。 洒落がいっぱいの楽しい講座となりました。 |
専門課程 |
午後の専門課程は、4学科5課程に分かれて専門性を向上しています。 |
園芸学科 |
|
「野菜づくり③」 元県農業改良普及員 小田 芳三 さん |
|
![]() |
![]() |
健康福祉学科 |
|
「百歳 噛み噛み体操」 ひょうご健康運動推進員 小野田 隆 さん |
|
![]() |
![]() |
情報学科 |
|
「キーボード入力②」 パソコンインストラクター 平出 富子 さん |
|
![]() |
![]() |
文化学科(古典) |
|
「源氏物語③」 元県立高校教諭 黒田 久美 さん |
|
![]() |
![]() |
文化学科(郷土史) |
|
「上州舘林藩と三木(下)」 志染歴史倶楽部 代表 田中 隆次 さん |
|
![]() |
![]() |