令和2年度2学期の館外研修は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
下記に掲載している記事は前年度(令和元年)2学期の館外研修です。


  令和元年度2学期館外研修


市立緑ヶ丘中学校訪問と太山寺拝観 


令和元年10月24日(木)


行程表

 9:00 まなびの郷 みずほ➡ 9:40 緑が丘中学校 12:00➡ 12:30 昼食(ブルメール舞多聞

ファミリーバイキング 豆乃畑) 13:30➡ 13:40 三身山 太山寺 16:00➡ 16:40 みずほ到着


雨が心配される中、バス2台で館外研修に出発しました。


ウェブ アニメーター



市立緑が丘中学校


市立緑が丘中学校に着くと校庭から生徒たちの「おはようございます。」という元気な挨拶に迎えられました。

  校長先生から緑が丘中学校の紹介と「特徴ある取り組みについて」説明後、2時間目の授業参観と校内の見学をしました。
野口博文校長   


体育授業 教頭先生挨拶  掲示板
 3年生の君たちへ 授業風景  大会記録
 講演会 質疑応答   中学校を後に


 参観後「緑が丘中学校の特徴ある取り組みについて」と題して講演がありました。

「時の環境に適応した変化」の取り組みとして、体育祭では組体操に代わる緑中エールの試み、
生徒の自主性を引き出す夏休みの宿題の出し方、通級指導(多様性を認め合い共に学ぶ教育)
について各担当の先生から説明がありました。


先生方の熱意生徒たちの明るい挨拶と表情が印象的な学校訪問となりました。




 ブルメール舞多聞ファミリーバイキング 豆乃畑にて昼食




三身山 太山寺


「播州太山寺縁起」によれば、元正天皇の勅願寺として藤原鎌足の孫の藤原宇合が堂塔伽藍を建立したとされる。
本堂は神戸市唯一の国宝建築物で、国の重要文化財は仁王門、阿弥陀如来坐像をはじめ19件を数える。また、所在地周辺は
「太山寺風致地区」として自然景観が保護されて「ひょうごの森百選」にも選ばれ春は桜、秋は紅葉の名所として知られている。 



神戸観光ガイドの釜野栄男さんから
「本堂は外陣と内陣の結界を格子で分けてあり、内陣に本尊薬師如来、左右わきに四天王が祀られている事や
三重塔の屋根には邪鬼がいて屋根を下から支えている。」と言った興味深い説明を聞くことができました。




雨になりましたが、おかげで私達のほかには参拝者もなく贅沢な時間を過ごすことができました


ウェブ アニメーター



紅葉が見ごろの太山寺にもう一度訪れてみたいと思いながら、帰路につきました