講座紹介

2020年9月8日(火) 高齢者大学大学院講座

 教養課程

     「明智光秀 ~本能寺の変の動機に迫る~後編」
            三木市高齢者大学大学院OB(7期生)
                            佐伯 節夫 さん
 
   

 (内容)
 1  侫人(ねいじん)による信長への讒言(ざんげん)
    2  公家衆の生き残り
    3  四国政策の変更
    4  毛利・長曾我部同盟
    5  光秀派閥と秀吉派閥の抗争
    6  大規模国替構想
    7  明智光秀の謀反実行
    8  阿弥陀寺の伝承
    9  本能寺の変を知った各武将の動き
    10  光秀の密書
    11  羽柴秀吉の動き
    12  本能寺の変後の光秀の動き
    13  信長討ちは何故6月2日だったのか
    14  中国のお返し・本当にあったのか!
    15  愛宕神社に奉納された愛宕百韻
 
 7月30日の前回講座「前編」に続く「後編」です。
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題となっている明智光秀。
新たな資料に基づき、本能寺の変前後にスポットをあてることで、彼の人物像に迫りました。


 専門講座


 大学院地域活動講座は、仲間づくりの輪を広げながら、地域づくりに参画・協働・協力する人材や地域づくりの担い手人材育成を目的として、年間を通して講座を設けています。
 講座だけでなく、グループごとに地域に出ていき、地域づくりの取組を進めています。

【地域活動講座(3)】
     「グループ活動と楽しい地域づくりの企画」
        講師  夢こらぼ   松尾 やよい さん

  

  8つのグループが決まり、この日はグループごとに活動計画を話し合います。

   
 
活動テーマ・目的・自分たちの持っている強みなどを考えながら、役割を決めたり活動計画を立てたりしていきました。