2023年9月12日(火) 高齢者大学大学院講座

 教養課程


         「明智光秀 ~本能寺の変の動機に迫る~ (後編)」
            三木市高齢者大学大学院OB(7期生)
                            佐伯 節夫 さん
 
   
  前回講座に引き続き、明智光秀(後編)です。
 前回講座後も新しい史料が見つかったということで、講座資料を一部差し替えられたということです。
 本能寺の変後、秀吉の「中国の大返し」も本当にあったのかも考察してもらいました。
 史料はそれぞれの立場で書き残したものが多いので、たくさんの史料を照らし合わせ総合的に判断
 していく必要があります。
 歴史は紐解けば解くほど、その面白さに引き込まれていくものですね。

 (内容)
 1 侫人(ねいじん)による信長への讒言(ざんげん)
 2 公家衆の生き残り
 3 四国政策の変更
 4 毛利・長曾我部同盟
 5 光秀派閥と秀吉派閥の抗争
 6 大規模国替構想
 7 明智光秀の謀反実行
 8 阿弥陀寺の伝承
 9 本能寺の変を知った各武将の動き
10 光秀の密書
11 羽柴秀吉の動き
12 本能寺の変後の光秀の動き
13 信長討ちは何故6月2日だったのか
14 中国の大返し・本当にあったのか!
15 愛宕神社に奉納された愛宕百韻
16 明智光秀の人物像


 専門課程

【グループ研究講座】

      「グループ研究指導」
         元芦屋大学教授  国際関係学博士
                              楠本 利夫 さん 

                  
                  
  まず、グループ研究の進捗状況を説明しました。
 計画通り研究が進んでいます。
 その後、グループごとにわかれて話し合いを行いました。
 楠本先生が各グループを回られ指導されました。
 益々、研究を進めていきます。