2024年7月11日(木) 高齢者大学大学院講座

 教養課程


         「仏教はじめの一歩」
         ~日常生活に生かす、仏教の智慧とブッダの言葉~
               記主禅師研究所 講師
                            坂上 雅翁 さん                 
 
   
 挨拶・玄関・堪忍・根性・瓦・納豆…、これらの言葉から何かピンときませんか?
有頂天・往生・韋駄天・引導・四苦八苦…、このあたりなら少しピンと来る人もいるでしょう。
実は、日常生活で普通に使っているこれらの言葉は、「仏教」に由来しているのです。

 こんなウオーミングアップをした後、いよいよ本題です。
「原始仏典」と呼ばれ、ブッダが実際に話された言葉に近いと言われている『ダンマパダ』と
『スッタニパータ』に触れました。
ブッダが語りかけた言葉に耳を傾け、そこから様々なことを学びました。
 現代とブッダが生きた時代とは2500年の隔たりがあります。
しかし、ブッダの言葉から学べる「智慧(ちえ)」は日常生活に生かせるものがたくさんあるのです。
  


 専門課程

【グループ研究講座(3)】

      「グループ学習の愉しみ」
         元芦屋大学教授  国際関係学博士
                              楠本 利夫 さん 

                  
 研究グループが決定したので、メンバー紹介と研究内容概要を発表しました。
これから協力して研究を重ねていきます。
 講師からは、高齢者大学とカルチュアスクールとの違いについて話を聞きました。
人材育成効果や社会的効果が得られるという意味で高齢者大学の存在価値が高いということを聞き
ました。
 最後に、グループに分かれ、今後の研究について話し合いを持ちました。