2025年9月9日(火) 高齢者大学大学院講座

 教養課程


    「豊かな老後のために知っておきたいお金の話」
            J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザー
                             船津 正明 さん
 
   
 豊かな老後を送るには、まず心身ともに健康であることが大切ですが、できたらお金に余裕が
あればいいですね。
 そこで、知っておきたいお金の話を聞きました。
資産寿命を延ばすにはNISA等を活用するのも一つの手段です。
 また、老後にはお金のトラブルがつきものです。
自分が認知症になったらどうなるのか、詐欺に遭わないためにどうすればいいのか、死後相続は
どうするのか等は考えておかなければならない問題です。


(内容)
 1 豊かな老後のために
 2 終活を考える
 3 成年後見制度
 4 贈与・相続
 5 金融トラブル、相談窓口


 




 学年集会・清掃活動 (学生自治会主催)                                       
 
  学年集会では、2学期の活動について話し合いました。
 その後、体育館と体育館周りの清掃活動をしました。

  清掃活動の様子