講座紹介

2025年10月7日(火) 高齢者大学大学院講座

 館外講座
  
    「兵庫県庁」と「神戸海洋博物館」見学 (神戸市)      


(兵庫県庁)
 兵庫県庁見学ということで、今回は県職員の方に案内をしてもらいながら兵庫県警察本部と災害対策
センターへ行きました。
 兵庫県警察本部では、110番対応の様子を見せてもらいました。
県全体の110番がまずここに集まり対応し、その後迅速に各警察署へ連絡がいくということでした。
常に複数台の電話に対応している様子に緊張感が伝わってきました。
また、交通管制センターの様子も見学させていただきました。
 災害対策センターは、県の災害対策活動の中枢拠点です。
災害対策がどのようになっているのか詳しく教えていただきました。
兵庫防災ネットや兵庫県CGハザードマップの活用法も教えてもらい、いざという時のために備えておく
ことの大切さを感じました。
   
 
       


 各自昼食を近くのumieやモザイクでとりました。海をゆっくり眺めるのもよいものです。

(神戸海洋博物館)
 神戸海洋博物館では、時代と共に移り変わる神戸の街と、海・船・港の歴史と未来を資料、模型、映像、
グラフィックや体験型の展示を交えてわかりやすく紹介しており、時を忘れじっくり見入っていました。
また、併設されている神戸港の開港以来その歴史とともに歩んできた川崎重工グループによる企業博物館
カワサキワールドでは、様々な体験ができたり、歴代バイクの展示を楽しんだりできました。