
平成30年12月5日(水)
今回の忘年会の開催場所は塩田温泉の旅館夢乃井

三木市内各地からネイブルツアーの貸し切りバスに乗車
総勢31人、午前11時30分到着
| 宴会スタートまで 45分の待ち時間 ![]() |
![]() |
・温泉に入る人 ・ロビーでくつろぐ人 ・庭を散策する人 ・宴会の衣装に着替える人 それぞれに過ごしました |
宴会の準備完了。12時15分、スタート!
![]() |
![]() |
![]() |
| 開会の挨拶 北本さん | 乾杯! の発声は森さん | |
![]() |
![]() |
会席料理でお腹を満たし お酒も入ってリラックス メイン行事の余興の開始です |
| |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| 民 謡 踊 り 苗羽踊 | 鹿島一声浮立 | 炭坑節 |
![]() |
![]() |
![]() |
| |
みんな芸達者だねぇ | |
![]() |
|
|
| プロ級のハーモニカ演奏 | 安来節 | 飛び入りでデュエット |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 班 | 3 班 河内おとこ節 | 5 班 伊勢佐木町ブルース |
最後は全員で踊りましょう!
踊る阿呆にみる阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々エライヤッチャ エライヤッチャ ヨイヨイヨイヨイ
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 思い出しますね・・高大1年の時、体育祭の応援合戦で阿波踊りをして見事優勝! | ||||
| お開きの挨拶 & 万歳三唱 海老原さん |
![]() |
![]() ![]() |
![]()
|
| 夢乃井の庭で記念写真 |
![]()
|
夢前町のヤマサ蒲鉾 夢鮮館に寄りました |
![]()
帰りのバスの車中でも久しぶりに会った学友と
今日の忘年会・大学時代の思い出・近況と会話が尽きることはありませんでした。
今期の行事も総て終了しました。幹事さん、お疲れ様でした。
ラビット会 幹事長 磯 忠重